事業を拡大したいの!
手伝って!!
小売商
先日。
高校時代の女友達で今は専業主婦の子の相談を受けてきた。
僕もInstagramで繋がっていて、ちょくちょく見るので何かしてんなー。て思ってました。
男の人からしたら
「これ欲しい人いるの?」
て奴。
手作りピアス。
どうやら彼女は少し売れたらしい。
僕「お!久しぶりー。相談ってなにー?」
相談者「久しぶりー!あのさー私今Instagramでオリジナルピアスを売るビズィネスやっているんだけど。」
ビズィネス!!!
僕「うんうん。凄いねー。やるじゃん。」
相談者「でねー、その事業拡大を手伝って欲しいな!って。」
事業拡大!!!
僕「んー?手伝えるかな。中身見ないとちょっと判断し辛いんだけど。1ヶ月どれぐらい売れているの?」
相談者「まだ始めて3ヶ月なんだけど、先月調子良くて10個売れたんだよ!!」
10個!!!
僕「あー。そりゃあ…すげぇね。いくらで売ってるの?」
相談者「大体の物は1000円ぐらいからって感じかな?」
売上1万円!!
僕「おー!お小遣い稼ぎにはちょうどいいじゃん。頑張りなよー。」
相談者「でね。もっと売上上げたいなーって思って相談に来たんだけど。私は100万ぐらい目指しているの。」
100万円!!
僕「ん?おう。目標デカイなー。頑張りなよー。」
相談者「でね。協力してもらいたいなー。て。」
僕「うーん?何を協力するの?」
相談者「私は作るので手一杯だから、売るの手伝って貰えないかな?て。」
ボランティア営業!!!
僕「おん?それって俺が売り捌く感じなの?」
相談者「そう。フォロワー多いからさ、そこで宣伝して欲しいなー。て。相談しに来たんだけど。」
僕「あー。別に投稿とかするのは別に構わんよ。」
相談者「でね、実店舗にも置いてもらってお客様に目で見て判断してもらいたいなーて思ってだからお店にも置いてくれない?」
タダで間貸し!!!
僕「んー?置いていいけど、うちに来てくれているお客様は興味持たないと思うよ。」
相談者「でも見て見なきゃわかんないじゃん!見たら欲しいってなるかもしれないし!本当に良いもの作ったら売れると思う!」
本当に良いもの!!!
僕「そっかー。そのピアスって作るの何分かかるの?」
相談者「早くて15分かな?30分以上かかる物もあるけど。今大分コツ掴んだから時間は縮めれるよ!」
15分で本当に良いもの!!!
僕「もしかして、パーツ買ってきてそれを接着剤とかで止める感じのやつ?」
相談者「そうそう!ネットでパーツ売ってるからそれを買って組み合わせるんだよ!だから仕入れ代もそんなにかからないの!」
イーズィーピアス!!!
僕「なるほど。何人かInstagramにそういう人とか見るけど、他の人との違いってあるの?」
相談者「センスかな?!ピアスってセンスが凄い大事だから。他の人との差別化出来ると思うの!」
センス!!!
そして、差別化へ!!!
僕「そっかー。俺ではちょっと難しいなー。」
相談者「え?なんで?最初の方はお金出されないけど、売上が100万とかまでいったらお礼するよ!ご飯奢るよ!!」
ご飯!!!
僕「マジな話だけど、ピアスの売上伸ばすのは俺では無理だよ。同じ人にピアスって月に何回も売れるもんじゃないと思うし。既存のパーツくっつけて売るだけじゃオリジナルな感じしないから売れないと思う。それにピアス作ってる売ってる人多すぎる。簡単に出来ちゃうからみんな真似出来るし、簡単な物で誰でも出来ることに価値が生まれるとは思えないよ。」
相談者「…。なるほどね。じゃもうちょっと腕を磨いてからだね。で、新作ネックレス作れたらライン入れるから評価して!で、また相談するね。」
ネックレス!!!
ビズィネス/事業拡大/10個/売上1万円/100万/ボランティア営業/タダで間貸し/ボランティア営業/本当に良いもの/15分で本当に良いもの/差別化/ご飯/ネックレス/
小さな成功は瞬く間に人に自信を付けてしまう。
手作りピアスの投稿に可愛いとコメントした方は責任を持って買って下さい。